logo

全国温泉マップ

全国の温泉情報を一つの地図にまとめてみました!こちらの情報は「駅街ガイド.jp」の全国温泉ガイドを基に地図上に緯度経度を洗い出し、表示をしています。

#温泉名温泉紹介泉質効能関連ページ
1絹島温泉ベッセルおおちの湯海沿いの町に建つ温泉施設。地下から豊富に湧き出る天然温泉を使用した露天風呂からは、広大な瀬戸内海の景色を楽しむ事ができる。カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉筋肉痛、婦人病、神経痛、高血圧、その他絹島温泉ベッセルおおちの湯
2高松花樹海温泉高松市街地からすぐの、リゾート型の温泉旅館に湧く。高台にある展望大浴場からは、屋島を正面に、瀬戸内海を一望できる。ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉疲労回復、皮膚病、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、腰痛、関節痛、冷え性、リウマチ、神経痛、循環器障害、高血圧、糖尿病、胃腸病、痔、喘息、病後回復、健康増進、その他喜代美山荘花樹海
3庵治温泉高松近郊の温泉。天然温泉のぬくもりと、瀬戸内海の眺望が旅の疲れを癒す。「瀬戸内海の絶景を臨む露天風呂」が自慢の宿。単純弱放射能冷鉱泉疲労回復、皮膚病、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痛風、高血圧、痔、病後回復、健康増進、その他庵治観光ホテル海のやどり
4塩江温泉郷阿讃山麓の大自然にいだかれた、山あいの県下最大の温泉郷。名僧行基により発見された歴史ある名湯。ナトリウムー炭酸水素塩泉、単純硫黄鉱泉疲労回復、、運動機能障害、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、循環器障害、胃腸病、痔、病後回復、健康増進、美肌、リウマチ、その他塩江温泉観光協会
5天然温泉きらら隕石が衝突したとされる地にあることから「高松クレーターの湯」と名づけられた。地下300mから毎分270リットルもの量が湧き出す天然温泉を使用している。単純二酸化炭素冷鉱泉疲労回復、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、肩こり、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、高血圧、痔、病後回復、健康増進、その他天然温泉きらら
6天然温泉あ・くあ高級感溢れる石貼りの露天風呂。源泉掛け流しのメタケイ酸含有泉で心と身体がポカポカになる。鉱泉疲労回復、美肌、関節痛、冷え性、神経痛、その他天然温泉あ・くあ
7城山温泉坂出市の郊外にある城山のふもとに湧く温泉。展望風呂から眺める夜景が自慢。単純弱放射能泉皮膚病、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、高血圧、痔、健康増進、その他国立公園城山温泉
8琴平温泉郷金刀比羅宮の門前町「琴平」に湧く温泉。由緒ある温泉旅館が多い。うどん屋発祥の地。塩化物泉、単純弱放射能冷鉱泉、その他疲労回復、運動機能障害、五十肩、筋肉痛、関節痛、神経痛、リウマチ、創傷、循環器障害、打ち身、捻挫、痔、冷え性、痛風、高血圧、肝臓病、糖尿病、皮膚病、婦人病、病後回復、健康増進、その他琴平町観光協会

温泉で楽しい時間を過ごすために、施設を利用する際の心得を紹介します。
「髪の毛は束ねて入りましょう」「泡を飛ばさないように気をつけましょう」「お風呂の入口に座るのは、やめましょう」「ひとつの浴槽に長時間入るのはNGです」「髪や体をよく拭いてから脱衣所へ」「子どもの利用には、大人が気を配りましょう」利用者がそれぞれ気をつけることで、温浴施設をより気持ち良く利用できるはず。また大人である私たちが気配りのある行動をすれば、子どもたちにもその姿は目に映り、自然に利用の心得が身につくはずです。