logo

全国温泉マップ

全国の温泉情報を一つの地図にまとめてみました!こちらの情報は「駅街ガイド.jp」の全国温泉ガイドを基に地図上に緯度経度を洗い出し、表示をしています。

#温泉名温泉紹介泉質効能関連ページ
1七光台温泉泉質は強塩化物泉であり、保湿効果がとても高い。鉄分と塩を多量に含んでいるが、体がべたつく事は無い。ショッピングモールの側にあるので、買い物の後に疲れを癒す事ができる。ナトリウム-塩化物強塩泉一般適応症、創傷、火傷、皮膚病、美肌、その他七光台温泉
2犬吠埼温泉関東最東端の犬吠埼、日の出が一番早い岬に湧く温泉。潮風が心地よい露天など充実。漁港から揚がる新鮮な海の幸も楽しみのひとつ。塩化物泉、冷鉱泉一般適応症、皮膚病、火傷、創傷、婦人病、虚弱体質、その他犬吠崎ホテル
3白子温泉都心から近い九十九里浜沿いにある温泉。国民宿舎の隣にある「アクア健康センター」の砂風呂が名物。海辺の温泉だけに、露天風呂から眺める景色は絶景で、新鮮な海の幸も味わえる。塩化物泉疲労回復、皮膚病、美肌、火傷、創傷、筋肉痛、関節痛、その他白子町温泉ホテル協同組合
4一宮海岸温泉一宮海岸近くの松の古木に囲まれた静かな温泉。温泉展望大浴場から眺める広大な太平洋の大海原はすばらしい。塩化物泉一般適応症、アトピー、皮膚病、婦人病、虚弱体質、火傷、創傷、その他ホテル一宮館
5楽天地天然温泉法典の湯保温・保湿効果に優れており、美肌に良いとされる温泉を源泉かけ流しで使用している。最寄り駅から徒歩5分の場所にあるのでアクセス良好。ナトリウム-塩化物強塩泉神経痛、筋肉痛、肩こり、関節痛、五十肩、運動機能障害、循環器障害、疲労回復、美肌、冷え性、その他楽天地天然温泉法典の湯
6船橋温泉湯楽の里保湿効果に優れた温泉を利用した露天風呂が魅力的。その他にも、岩盤浴、塩サウナ、炭酸泉など、身体と心を癒してくれる設備が充実している。ナトリウム-塩化物強塩泉、炭酸水素泉疲労回復、皮膚病、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、肩こり、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痔、病後回復、健康増進、リウマチ、高血圧、その他船橋温泉湯楽の里
7大江戸温泉物語浦安万華鏡浦安市にある温泉テーマパーク。7種類の内湯に4種類の露天風呂の他、混浴の水着で入る風呂もあり、カップルや家族連れにも人気。ナトリウム-塩化物強塩泉神経痛、筋肉痛、関節痛、痔、冷え性、疲労回復、創傷、火傷、美肌、その他大江戸温泉物語浦安万華鏡
8舞浜ユーラシア地下1700から湧き出る天然温泉を源泉掛け流しで使用している。規模はエリア最大級。ディズニーランドから近く、遊びつかれた身体を癒すのに最適な温泉。ホテルも併設してるので、観光客にもオススメ。ナトリウム-塩化物強塩泉疲労回復、皮膚病、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、肩こり、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痔、病後回復、健康増進、その他舞浜ユーラシア
9亀山温泉亀山湖畔に位置し、深い緑と豊富な水に囲まれた温泉。近くにはゴルフ場が多数有り、鴨川や木更津などの主要な地にもアクセスが良い。炭酸水素塩泉、塩化物泉神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、冷え性、疲労回復、健康増進、創傷、皮膚病、火傷、虚弱体質、婦人病、その他亀山温泉ホテル
10青堀温泉南房総国定公園の門戸に位置し、創業は明治10年。大変よく温まると好評で、地元で獲れる魚介類を中心とした料理がおいしい。炭酸水素塩泉疲労回復、美肌、創傷、火傷、運動機能障害、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、打ち身、皮膚病、婦人病、神経痛、痔、その他ホテル喜楽館
11鋸山金谷温泉久里浜からのカーフェリーが発着する浜金谷の海岸にある。ヨウ素を含んだ黒っぽい湯が皮膚に良いと人気。南房総国定公園の奇峰海抜329.5mの鋸山を、目前に眺望できる。塩化物泉疲労回復、創傷、火傷、皮膚病、リウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、痔、その他かぢや旅館
12勝浦温泉勝浦駅の北西にある温泉。釣堀、オートキャンプ場を併設したヘルスセンター。健康増進を目的とした「ゆったり・のんびりふれあい親子」がテーマ。ナトリウム塩化物泉、炭酸水素温泉一般適応症、皮膚病、アトピー、湿疹、婦人病、水虫、火傷、創傷、その他勝浦つるんつるん温泉
13鴨川温泉海を望める眺望のすばらしいお風呂も多く、旅館などが点在する人気の温泉地。最高級の新鮮な魚介類や、野菜・果物はもちろんのこと、干物や海藻なども絶品。炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫黄泉、冷鉱泉疲労回復、皮膚病、火傷、創傷、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、虚弱体質、健康増進、その他鴨川温泉旅館業協同組合
14粟斗温泉山と渓谷に囲まれた待崎川の清流に沿った名湯。山の眺望がすばらしく湯治客が多い。千葉県では珍しい硫黄泉。硫黄泉疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、痔、冷え性、病後回復、健康増進、皮膚病、創傷、火傷、糖尿病、リウマチ、その他(公社)千葉県観光物産協会
15小湊温泉房総半島の南部に位置し、変化に富む美しい海岸線に囲まれている温泉。おだやかな内浦湾の眺めと、地魚料理が自慢の宿が点在する。塩化物泉、硫酸塩泉、炭酸水素泉、冷鉱泉神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進、創傷、火傷、皮膚病、虚弱児童、婦人病、その他宿中屋
16千倉温泉南房総千倉の周辺に湧く温泉。漁港付近なので、新鮮な魚介類の料理が食べられる。お湯の色は淡黄色の透明で、独特の硫化水素の臭いがする。硫黄泉、塩化物泉疲労回復、創傷、火傷、リウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、肩こり、皮膚病、婦人病、糖尿病、その他千倉温泉千倉館
17白浜温泉南房総国定公園の白浜周辺に湧出する、日本三大温泉の一つ。入浴後のぬくもりが冷めないことが特徴で、お酒の酔いや疲れも爽やかに取れる。海の幸を味わえる大型旅館が多い。塩化物泉疲労回復、筋肉痛、関節痛、神経痛、冷え性、皮膚病、その他房総白浜ウミサトホテル
18弁天鉱泉東京湾を一望できる眺めの素晴らしい温泉。お湯の色が朝は緑色、昼は乳白色、午後は暗灰色、夜は透明に変わる特色があり、全国的にも珍しい神秘的な温泉。硫黄泉、硫酸塩泉、炭酸水素塩泉一般適応症、婦人病、皮膚病、創傷、火傷、便秘、痛風、眼病、その他旅館弁天鉱泉
19南館山温泉館山市の犬石地区の小高い丘の上にある温泉。平砂浦を一望でき、遠く伊豆大島を見ることができる。また、バリアフリーの個室風呂もあるので、お年寄りも気軽に入れる。塩化物泉、冷鉱泉神経痛、冷え性、痔、創傷、五十肩、皮膚病、婦人病、筋肉痛、打ち身、捻挫、疲労回復、病後回復、健康増進、その他南総城山温泉里見の湯
20休暇村館山温泉多くのレクリエーション施設を備えた、公共の宿「休暇村館山」に2005年温泉が湧出。館山湾や海の幸自慢の温泉リゾート。対岸の三浦半島を望む露天風呂が好評。ナトリウム塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、冷え性、疲労回復、健康増進、創傷、火傷、皮膚病、婦人病、その他休暇村館山

温泉で楽しい時間を過ごすために、施設を利用する際の心得を紹介します。
「髪の毛は束ねて入りましょう」「泡を飛ばさないように気をつけましょう」「お風呂の入口に座るのは、やめましょう」「ひとつの浴槽に長時間入るのはNGです」「髪や体をよく拭いてから脱衣所へ」「子どもの利用には、大人が気を配りましょう」利用者がそれぞれ気をつけることで、温浴施設をより気持ち良く利用できるはず。また大人である私たちが気配りのある行動をすれば、子どもたちにもその姿は目に映り、自然に利用の心得が身につくはずです。