logo

全国温泉マップ

全国の温泉情報を一つの地図にまとめてみました!こちらの情報は「駅街ガイド.jp」の全国温泉ガイドを基に地図上に緯度経度を洗い出し、表示をしています。

#温泉名温泉紹介泉質効能関連ページ
1湯の山温泉水内川沿いにある小ぢんまりとした温泉地。高さ4mの位置から源泉を落とす「打たせ湯」が有名。単純弱放射能温泉リウマチ、冷え性、高血圧、その他湯の山温泉館
2湯来温泉打尾谷川沿いに温泉街が広がる。山ふぐというコンニャク料理が名物。単純弱放射能泉一般適応症、痛風、高血圧、動脈硬化、慢性皮膚病、慢性婦人病、慢性胆嚢炎、胆石症広島市国民宿舎湯来ロッジ
3五日市天然温泉ゆらゆら露天風呂を含め7種類のお風呂を楽しめる。子供が安心して浸かれる深さ30cmのチャイルドバスも用意されている。調査中 五日市天然温泉ゆらゆら
4宇品天然温泉ほの湯良質な天然温泉を掛け流しで楽しめる。露天岩風呂は風情たっぷり。その他にも機能が充実している内湯や広いサウナもあり、心ゆくまで体を休めることが出来る。含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉疲労回復、皮膚病、創傷、運動機能障害、捻挫、五十肩、腰痛、関節痛、冷え性リウマチ、神経痛、痛風、高血圧、痔、病後回復、健康増進、その他宇品天然温泉ほの湯
5クアハウス神田山荘露天風呂と大浴場のどちらからも広島の景色を一望することができる。水着を着て男女混浴を楽しめるバーテゾーンもある。含弱放射能-Na・Ca-塩化物温泉疲労回復、皮膚病、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、痔、健康増進、その他クアハウス神田山荘
6塩屋天然温泉天然温泉を掛け流しで味わえる露天風呂をはじめとして、様々なお風呂が用意されている。岩盤浴の設備も充実している。ロウリュウサービス有り。含弱放射能-Na・Ca-塩化物温泉疲労回復、皮膚病、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、腰痛、関節痛、冷え性、リウマチ、神経痛、痛風、高血圧、糖尿病、胃腸病、痔、喘息、病後回復、健康増進、その他塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園
7湯坂温泉賀茂川の清流に沿った心安まる静かな温泉。負傷した鶴がその湯を飲んで傷を癒したことから、「鶴の井」の別名がある。単純弱放射能冷鉱泉皮膚病、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、慢性消化器病、その他賀茂川荘
8小瀬川温泉中国地方屈指のラドン泉。多くの効能を持つ宝の温泉。周りの景色は四季を通じて美しく、食事だけでも気軽に楽しめ、癒しの場として賑わう。放射能泉疲労回復、皮膚病、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痛風、高血圧、痔、病後回復、健康増進佐伯商工会
9羅漢温泉小瀬川上流沿いの温泉。露天風呂、打たせ湯、サウナ、健康器具を備えた温泉保養施設がある。放射能泉疲労回復、筋肉痛、冷え性、リウマチ、神経痛、高血圧、慢性消化器病、その他佐伯商工会
10女鹿平温泉温泉リゾート「クヴェーレ吉和」では、45,000年前の巨木でつくった浴槽の露天風呂が自慢。単純温泉疲労回復、筋肉痛、冷え症、婦人病、神経痛、高血圧、その他女鹿平温泉クヴェーレ吉和
11潮原温泉冠山の東麓に湧く温泉。温泉効果抜群の泉質で、展望露天風呂など8種類のお風呂が、楽しめる。強放射能泉痛風、リウマチ、慢性消化器病、動脈硬化、高血圧、慢性肝、胆道疾患、糖尿病、外傷性後遺症潮原温泉松かわ
12宮浜温泉瀬戸内海の沿岸に旅館が立地し、日本三景で知られる宮島を望む。旬の魚介料理や地酒がおいしい。単純弱放射能冷鉱泉疲労回復、皮膚病、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え症、婦人病、リウマチ、神経痛、痛風、高血圧、痔、健康増進、その他宮浜温泉
13天然温泉宮浜べにまんさくの湯瀬戸の島々を一望できるパノラマが自慢の天然温泉。絶景を堪能できる露天岩風呂をはじめ、9つのお風呂を楽しむ事が出来る。単純弱放射能低温泉疲労回復、五十肩、筋肉痛、関節痛、婦人病、神経痛、慢性消化器病、その他天然温泉宮浜べにまんさくの湯
14アジアンリゾート・スパシーレとても上品な浴室で疲れた体を癒す事が出来る。露天風呂は、洞窟を模して作られた「仁王洞」と、和のイメージを基調としてつくられた「観音泉」があり、週ごとに男女が入れ替わる。含弱放射能-ナトリウム-塩化物温泉神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、痔、冷え症、病後回復、疲労回復、健康増進アジアンリゾート・スパシーレ
15養老温泉藤井川沿いにある温泉。尾道観光に便利な立地。新陳代謝を促進させ、身体を芯から暖めてくれるラドン温泉。単純弱放射能冷鉱泉神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、痛風、その他養老温泉本館
16天然温泉尾道ふれあいの里豊富な湯量を誇る天然温泉。美しい御調の山なみや満天の星空を仰ぎ見ることが出来る露天風呂が自慢。男女日替わりで2種の湯を楽しむ事が出来る。単純弱放射能冷鉱泉皮膚病、婦人病、痛風、動脈硬化、高血圧、その他天然温泉尾道ふれあいの里
17三段峡温泉名勝三段峡の入り口に湧く温泉。眺望抜群の宿。自家製の山菜料理、薬草茶など健康第一に考えた料理が自慢。単純弱放射能冷鉱泉疲労回復、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、リウマチ、神経痛、痛風、高血圧、糖尿病、胃腸病、痔、喘息、病後回復、健康増進、その他三段峡ホテル
18東城温泉町おこしの一環として発掘された温泉。温泉の他にも、温水プールやトレーニングジムも完備されている。低張性アルカリ性冷鉱泉筋肉痛、関節痛、神経痛遊サロン東城
19比婆山温泉「広島県民の森」への入り口にある温泉。比婆山連峰への登山、スキー、山菜狩りの拠点としても最適。単純弱放射能泉皮膚病、火傷、創傷一般社団法人庄原市観光協会

温泉で楽しい時間を過ごすために、施設を利用する際の心得を紹介します。
「髪の毛は束ねて入りましょう」「泡を飛ばさないように気をつけましょう」「お風呂の入口に座るのは、やめましょう」「ひとつの浴槽に長時間入るのはNGです」「髪や体をよく拭いてから脱衣所へ」「子どもの利用には、大人が気を配りましょう」利用者がそれぞれ気をつけることで、温浴施設をより気持ち良く利用できるはず。また大人である私たちが気配りのある行動をすれば、子どもたちにもその姿は目に映り、自然に利用の心得が身につくはずです。