logo

全国温泉マップ

全国の温泉情報を一つの地図にまとめてみました!こちらの情報は「駅街ガイド.jp」の全国温泉ガイドを基に地図上に緯度経度を洗い出し、表示をしています。

#温泉名温泉紹介泉質効能関連ページ
1おごと温泉比叡山を背に、その門前町である坂本に隣接する温泉。湯のまちの魅力に加えて、風光明媚な眺望と、多彩な味覚にあふれた、湖畔の保養地。単純温泉疲労回復、美肌、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、痔、病後回復、その他おごと温泉旅館協同組合
2比良招福温泉比良招福温泉「湯元館ホリデーアフタヌーン」では、源泉100%掛け流しの褐色のにごり湯が楽しめる。炭酸水素塩泉神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、痔、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進、創傷、火傷、皮膚病、糖尿病、痛風、肝臓病、その他比良招福温泉の元湯館ホリデーアフタヌーン
3石山温泉石山寺の参道に旅館が数軒並ぶ。石山寺は春は桜にヤマツツジ、初夏はハナショウブなど「花の寺」としても名高いお寺。単純放射能泉一般適応症、肩こり、痛風、皮膚病、婦人病、肝臓病、胆石症、高血圧症、動脈硬化、慢性胆嚢炎石山南郷温泉利用組合
4南郷温泉琵琶湖から流れる瀬田川畔の谷あいの温泉郷。「二葉屋」では、自慢の湖国会席料理と温泉が満喫できる。単純放射能泉一般適応症、肩こり、痛風、皮膚病、婦人病、肝臓病、胆石症、高血圧症、動脈硬化、慢性胆嚢炎石山南郷温泉利用組合
5スパリゾート雄琴あがりゃんせ関西最大級のスパリゾート。開放感溢れる大露天風呂や大浴場で入浴を楽しめる。その他にも、琵琶湖を眺望できる大きなリクライナーコーナーや、種類豊富な岩盤房など、様々な設備が充実している。単純温泉/ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉疲労回復、皮膚病、美肌、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痔、病後回復、健康増進、その他スパリゾート雄琴あがりゃんせ
6大津温泉おふろcafびわこ座微量の自然放射能を含む全国でも珍しい温泉。その泉質は、有馬温泉のお湯にも匹敵するとの評価を得ている。源泉100%のお湯を全浴槽で使用している。含弱放射能-カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉一般適応症、切り傷、末端循環障害、冷え性、鬱、皮膚乾燥症、痛風、関節リウマチ、強直性脊椎炎大津温泉おふろcafびわこ座
7草津湯元水春大露天風呂、炭酸泉をはじめ13種類の多彩なお風呂が用意されている。露天風呂のお湯は地下から汲み上げた天然温泉で、乳化作用があり「美人の湯」と呼ばれている。ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉創傷、火傷、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、痔、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進、その他草津湯元水春
8守山天然温泉ほたるの湯地下1300メートルから湧き出る天然温泉を利用している。ぬぬるる・しっとり感があり良質な美人の湯として人気が高い。今話題のロウリュウも行われている。単純温泉疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動機能障害、打ち身、捻挫、痔、冷え性、病後回復、健康増進、その他守山天然温泉ほたるの湯
9宮乃温泉甲賀流忍者発祥の地に湧く温泉。田んぼに囲まれた落ち着いた雰囲気の隠れ家的な温泉。塩化物泉疲労回復、皮膚病、美肌、リウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、その他甲賀・忍びの宿宮乃温泉
10塩野温泉甲賀流忍者のさとにある温泉。弘法大師が発見したという温泉。地元の食材を使った「忍者御膳」「伏籠弁当」がおいしい。塩化物泉、鉱泉疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、胃腸病、創傷、その他塩野温泉
11水口温泉つばきの湯様々な有名な温泉の成分を参考にして開発した人工温泉「長寿の湯」をはじめ、10種類のお風呂を楽しめる。人工泉疲労回復、その他水口温泉つばきの湯
12永原寺温泉八風の湯四季の風景を感じることのできる素晴らしい大自然に囲まれた温泉施設。大自然の空気を楽しめる露天風呂や、天然温泉に薬草を混ぜ込んだ「薬草風呂」などが人気。単純温泉疲労回復、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、肩こり、リウマチ、筋肉痛、関節痛、腰痛、冷え性、神経痛、痔、皮膚病、湿疹、婦人病、病後回復、健康増進、その他永原寺温泉八風の湯
13蒲生野の湯滋賀県では珍しい源泉掛け流しの湯が人気。露天風呂やサウナなどで心と身体を十分に癒すことができる。地元の食材を利用したレストランも好評。含弱放射能-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉疲労回復、皮膚病、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、虚弱体質、冷え性、婦人病、神経痛、痔、病後回復、健康増進、その他蒲生野の湯
14長浜太閤温泉長浜城跡に湧き出る総鉄泉の温泉。秀吉公ゆかりの逸話の残る「子宝の湯」。含鉄泉貧血、更年期障害、神経痛、リウマチ、冷え性、婦人病、不妊症、その他長浜太閤温泉 浜湖月
15須賀谷温泉小谷山(小谷城跡)の麓に涌く温泉。浅井長政と妻のお市の方が、湯治に通ったという歴史の湯。含鉄泉疲労回復、肩こり、貧血、創傷、筋肉痛、冷え性、神経痛、胃腸病、眼病、病後回復、アトピー、神経痛、その他須賀谷温泉
16あねがわ温泉天然温泉だけでなく陶板浴も楽しめます。車で40分のところに奥伊吹スキー場があるので体を動かした後に訪れるのもいいかもしれません。ナトリウム炭酸水素塩泉疲労回復、火傷、創傷、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、肩こり、神経痛、筋肉痛、関節痛、腰痛、冷え性、婦人病、胃腸病、便秘、病後回復、健康増進、アトピー、美肌、その他あねがわ温泉
17北近江リゾート開放感のある露天風呂には地下から湧き出る良質の天然温泉が使用されている。畳の休憩スペースがあり、ジュースやアルコールなどで湯上りの一杯を楽しめる。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉疲労回復、皮膚病、運動機能障害、火傷、創傷、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、神経痛、痔、病後回復、虚弱体質、健康増進、その他北近江リゾート
18尾上温泉奥琵琶湖の湖畔にある温泉。竹生島を望む景勝の地。尾上漁港で水揚げされた新鮮なアユ、モロコ、イサザなどの湖魚料理がおいしい。単純温泉、炭酸水素塩泉疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、創傷、皮膚病、美肌、婦人病、リウマチ、その他尾上温泉旅館紅鮎
19宝船温泉近江白浜を望む、琵琶湖畔に湧く美人の湯。滋賀県産の食材にこだわった数々の料理が絶品。単純炭酸鉄泉疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、皮膚病、アトピー、美肌、婦人病、胃腸病、リウマチ、貧血、気管支炎、その他宝船温泉湯本ことぶき
20マキノ白谷温泉身も心もゆったりする、閑静な山麓の温泉。天然ラドンを含む温泉であり、古くから湯治場として利用されてきた。近くにマキノスキー場がある。単純弱放射能冷鉱泉疲労回復、皮膚病、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、婦人病、肝臓病、神経痛、痛風、高血圧、痔、病後回復、健康増進、胆石症、慢性胆嚢炎、高血圧症マキノ白谷温泉八王子荘
21マキノ高原温泉ラドン・フッ素イオン含有アルカリ性単純温泉の湯で刺激は少なく、肌に優しいです。アルカリ性単純温泉疲労回復、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、痔、病後回復、健康増進、その他マキノ高原温泉さらさ

温泉で楽しい時間を過ごすために、施設を利用する際の心得を紹介します。
「髪の毛は束ねて入りましょう」「泡を飛ばさないように気をつけましょう」「お風呂の入口に座るのは、やめましょう」「ひとつの浴槽に長時間入るのはNGです」「髪や体をよく拭いてから脱衣所へ」「子どもの利用には、大人が気を配りましょう」利用者がそれぞれ気をつけることで、温浴施設をより気持ち良く利用できるはず。また大人である私たちが気配りのある行動をすれば、子どもたちにもその姿は目に映り、自然に利用の心得が身につくはずです。