logo

秘境駅ランキング

本サイトではオープンデータを元に秘境駅のランキングを判定しています。
RESAS-APIの人口構成と観光資源、駅データ.jpの駅情報、国土数値情報の駅別乗降客数のデータを元に秘境度、雰囲気、列車到達難易度、外部到達難易度、鉄道遺産指数の項目を20点満点で判定し、総合評価を算出しています。本サイトはオープンデータのネガティブな部分を見える化することで、秘境駅という新たな価値の発見と地域の活性化に役立つことを考えています。

人口密度
列車本数
#沿線名駅名所在県秘境度雰囲気列車
到達
難易度
外部
到達
難易度
鉄道
遺産
指数
総合
評価
1いわて銀河鉄道線小繋駅岩手県20201871984
2銀河ドリームライン釜石線陸中大橋駅岩手県19201981784
3JR山田線川内駅岩手県20202041881
4三陸鉄道リアス線恋し浜駅岩手県20201951781
5JR山田線区界駅岩手県20202031881
6JR山田線松草駅岩手県20202031780
7JR山田線箱石駅岩手県20202021779
8銀河ドリームライン釜石線鱒沢駅岩手県19201951578
9十和田八幡平四季彩ライン赤坂田駅岩手県19201941678
10JR田沢湖線赤渕駅岩手県18201941678
11銀河ドリームライン釜石線足ケ瀬駅岩手県19201921878
12銀河ドリームライン釜石線平倉駅岩手県19201931778
13十和田八幡平四季彩ライン兄畑駅岩手県19201931677
14銀河ドリームライン釜石線宮守駅岩手県20191941677
15三陸鉄道リアス線甫嶺駅岩手県18201931777
16JR山田線腹帯駅岩手県19202021777
17三陸鉄道リアス線佐羽根駅岩手県19201831677
18JR北上線和賀仙人駅岩手県19201921676
19JR北上線岩沢駅岩手県19201921776
20JR北上線ゆだ錦秋湖駅岩手県18201931576
21銀河ドリームライン釜石線岩根橋駅岩手県19201911676
22いわて銀河鉄道線御堂駅岩手県19131841975
23銀河ドリームライン釜石線上有住駅岩手県20151931874
24十和田八幡平四季彩ライン小屋の畑駅岩手県18201901674
25十和田八幡平四季彩ライン安比高原駅岩手県20131951674
26三陸鉄道リアス線唐丹駅岩手県19171931673
27十和田八幡平四季彩ライン横間駅岩手県20161921673
28JR北上線ゆだ高原駅岩手県19171931473
29銀河ドリームライン釜石線柏木平駅岩手県19171921572
30三陸鉄道リアス線田老駅岩手県19121861571

秘境度

秘境度

周囲が断崖絶壁、深い山林、荒涼とした原野にあり、人家が無い(少ない)。

雰囲気

雰囲気

駅舎、待合室、周囲の建造物などに古い歴史を感じさせる。

列車到達難易度

列車到達
難易度

停車する列車が極めて少なく、鉄道を使って当該秘境駅に到達するのが困難である。

外部到達難易度

外部到達
難易度

駅までの道が無い場合が最も高く、次いで歩道のみ、未舗装の林道など、自動車やオートバイでの当該秘境駅訪問が困難。

鉄道遺産指数

鉄道遺産
指数

スイッチバック、ループ、引き込み線、廃線跡などの鉄道遺構が存在する。

秘境駅を決定する絶対的な基準は存在しません。日本の秘境駅を格付けする際、その採点基準としているのはこれらの5つの要素で、これらを総合的に判断して、秘境駅をランキング化して発表しています。オープンデータの場合、公開している・していないエリアも存在しています。それらを考慮するために、抽出条件を設けています。地域の人口、駅の乗車人員、無人駅、観光資源等を条件としています。