岩手県遠野市宮守町下鱒沢 鱒沢駅
(2025/04/25 更新)
岩手県の釜石線を旅するにあたり、今回注目すべきは「鱒沢駅」です。この駅は1面2線で行き違いが可能な無人駅で、対面式ホームが特徴的です。トイレがなく、近くには現在営業していないコンビニのようなお店があり、周囲はひっそりとしています。ホーム上には待合室があり、乗客たちが列車を待つことができる小さなシェルターのような存在です。
夜になると、鱒沢駅はかなり暗くなり、静寂が一層深まります。とはいえ、一部の快速「まゆり」号が停車するため、駅としての役割はしっかりと果たしています。実際に乗車した際も、6号は列車交換のために数分停車していました。この時だけは、無人駅にも賑わいが訪れます。
訪れたタイミングによっては、SL銀河が目の前に現れることもあります。黒煙を上げて堂々と姿を現すSLは、鉄道ファンでなくとも心躍る瞬間です。
この地域を訪れる際、ぜひ立ち寄りたいのが「柏木平レイクリゾート」です。遠野市の自然を感じながら、コテージでの宿泊や地ビールを楽しむことができます。釜石線を使って新花巻駅から柏木平駅までのアクセスが可能です。そこから徒歩5分で到着するので、交通の便も非常に良いです。
静かな雰囲気が漂う鱒沢駅は、ただの通過点に過ぎないと思いきや、そこには訪れる人々にとっての新たな発見が待っています。列車が運行する合間を利用して、少し足を延ばして自然豊かな遠野を満喫してみてはいかがでしょうか。ひっそりとした駅から始まる旅が、きっと素敵なものになることでしょう。