旅旅

秘境感満載のひらんだ駅:冒険心をくすぐる秘境の魅力とは?

静岡県榛原郡川根本町犬間 ひらんだ駅

(2025/04/09 更新)

結論

ひらんだ駅は、その秘境感漂う立地と周辺の自然が冒険心をくすぐる魅力的な場所です。単なる列車の途中下車地点としてではなく、個性的な体験を求める方にとっては新しい発見が期待できるスポットです。

ひらんだ駅へのアクセス

ひらんだ駅は、長島ダム駅から約25分の徒歩圏内にあります。県道を通る際のトンネルには歩道がないため、反射材や懐中電灯があると安全です。そして、奥大井接岨湖カヌー競技場の看板を目印に進むことで、急な坂を下りた先にあるホームへとたどり着けます。また、直接ホームに行ける階段も見つけやすいでしょう。

駅周辺の雰囲気と施設

駅周辺には人の気配がないことが多く、ひっそりとした雰囲気が醸し出されています。民家や商店はなく、目立つ人工物は、奥大井接岨湖カヌー競技場と地元高校のカヌー部の部室らしき小屋、そして頑丈な公衆トイレ程度です。鉄道利用者は降り立つごとに、ここでの過ごし方を真剣に考える事となるでしょう。

秘境駅での楽しみ方

カヌーやカヤック、SUPなどのウォータースポーツを楽しむなら、この駅ほど適した場所は少ないかもしれません。ただし、道具はすべて現地に持参する必要があるため、準備はしっかりと。スポーツをしない方でも、周辺の自然を眺めながら静かなひと時を過ごすことができます。

ひらんだ駅からの冒険

井川線は列車の本数が少ないため、ひらんだ駅での滞在は意図せず長時間となることもあります。そのため、自然や静けさを楽しむ時間を想定して訪れるのがベストです。地元の高校生がカヌー練習をしている様子を垣間見たり、見知らぬ環境での時間を有意義にする工夫が求められます。

おわりに

ひらんだ駅の訪問は、一度限りの体験とはいえ、その静寂と自然に囲まれた環境は忘れがたいものになるでしょう。秘境駅を訪れようとするあなたにとって、ここにしかない新しい風景や出会いが訪問をより特別なものにするはずです。大井川鉄道井川線を利用して、ぜひあなた自身の足でこの地を感じてみてください。