Giant trees nationwide map
全国の巨樹情報を一つの地図にまとめてみました! こちらの情報は環境省の 巨樹・巨木林データベース を基に地図上に緯度経度を洗い出し、表示をしています。
# | 名前 | 樹高 | 幹周 |
---|---|---|---|
1 | 氷川の三本スギ | 50m | 750cm |
2 | 野増大宮のシイ樹叢 | 50m | 630cm |
3 | 天狗の腰掛杉「高尾山杉並木」 | 47m | 500cm |
4 | 塩船観音の大スギ | 46m | 570cm |
5 | 日指のスギ | 45m | 358cm |
6 | 滝本のスギ | 43m | 630cm |
7 | 熊野神社のトチノキ | 42m | 300cm |
8 | 高原社杉 | 41m | 570cm |
9 | 日指の森のスギ | 40m | 327cm |
10 | 飯盛スギ | 40m | 755cm |
11 | 野増大宮のシイ樹叢 | 40m | 320cm |
12 | 安楽寺の大スギ | 40m | 670cm |
13 | 天狗の腰掛スギ | 39m | 577cm |
14 | 塩船観音の大スギ | 39m | 680cm |
15 | 綾広の滝のカツラ | 38m | 440cm |
16 | 滝本の大イチョウ | 37m | 510cm |
17 | 畠山重忠の駒つなぎのスギ | 37m | 580cm |
18 | 御嶽神社下の大スギ | 37m | 550cm |
19 | 浮島神社のケヤキ | 37m | 430cm |
20 | たこ杉 | 37m | 520cm |
21 | オリツキクボの大ツガ | 35m | 510cm |
22 | 大公孫樹 | 35m | 470cm |
23 | あくびのカツラ | 35m | 610cm |
24 | 鍛冶小屋くぼのトチノキ | 35m | 540cm |
25 | 薬王院のスギ | 35m | 730cm |
26 | 巳の戸谷のカツラその1 | 35m | 870cm |
27 | 倉沢の大ヒノキ | 33m | 620cm |
28 | 御嶽神社下の大スギ | 33m | 490cm |
29 | 大イチョウ | 32m | 660cm |
30 | 塩船観音のクスノキ | 31m | 330cm |
31 | 熊野神社の大スギ | 31m | 370cm |
32 | 日原川ガニ沢出会いのカツラ | 31m | 710cm |
33 | 神代ケヤキ | 30m | 850cm |
34 | ミノト沢のカツラ | 30m | 600cm |
35 | 大沢瑞悪寺のイチョウ | 30m | 480cm |
36 | 九品仏のカヤ | 30m | 548cm |
37 | 竪琴のカツラ | 30m | 500cm |
38 | 名栗沢のネジリモミ | 30m | 475cm |
39 | オリツキ窪のカツラ | 30m | 722cm |
40 | ウトウクボのカツラ | 30m | 523cm |
41 | 鬼子母神の公孫樹 | 30m | 800cm |
42 | コブノキ | 30m | 600cm |
43 | 巳の戸谷のカツラその2 | 30m | 630cm |
44 | 出会いのブナ | 30m | 320cm |
45 | 鳥居谷のカツラ | 30m | 730cm |
46 | オロセのモミ | 30m | 420cm |
47 | 御呂瀬のミズナラ | 30m | 505cm |
48 | クラミクボ上のツガ | 30m | 412cm |
49 | 石神井公園のユリノキ | 30m | 330cm |
50 | 熊野神社の大スギ | 29m | 450cm |
51 | 孫惣谷のカツラ | 28m | 1130cm |
52 | 人形山のシオジ | 28m | 550cm |
53 | 犬麦谷のミズナラその2 | 28m | 560cm |
54 | 錐木小屋のシオジ | 28m | 530cm |
55 | 大塚神明社のイチョウ | 27m | 660cm |
56 | 犬麦谷の沢グルミ | 27m | 530cm |
57 | 山葵田のサワグルミ | 27m | 420cm |
58 | 大久野フジ | 27m | 300cm |
59 | アララギのカツラ | 26m | 600cm |
60 | 梅岩寺の大ケヤキ | 25m | 700cm |
61 | 神庭のイチョウ | 25m | 495cm |
62 | 川乗谷の名木 | 25m | 710cm |
63 | 天狗岩のケヤキ | 25m | 330cm |
64 | フシキ沢のサワグルミ | 25m | 615cm |
65 | スミクボのカツラ | 25m | 500cm |
66 | 孫生の椎 | 25m | 800cm |
67 | オリツキクボの白ブナ | 25m | 360cm |
68 | 野陣の森のカヤ | 25m | 400cm |
69 | 大公孫樹 | 25m | 300cm |
70 | ヤケゴヤ尾根のオキナグリ | 25m | 509cm |
71 | 名栗の天狗のカツラ | 25m | 795cm |
72 | ウトウクボのシナノキ | 25m | 474cm |
73 | スズ坂の森のクリ | 25m | 457cm |
74 | 名栗沢のミズナラ | 25m | 403cm |
75 | 平久保のシイ | 25m | 589cm |
76 | オリツキ窪のシナノキ | 25m | 413cm |
77 | 堂山のシイ | 25m | 972cm |
78 | 犬麦谷のカツラ | 25m | 510cm |
79 | 断崖のミズメ | 25m | 500cm |
80 | 岩抱きカツラ | 25m | 500cm |
81 | 金袋山のミズナラ | 25m | 655cm |
82 | 孫総谷のシオジ(2) | 25m | 610cm |
83 | 石神神社のイチョウ | 25m | 650cm |
84 | フシキ沢のカツラ | 25m | 620cm |
85 | 弥栄銀杏 | 24m | 526cm |
86 | 牟礼橋大ケヤキ | 24m | 421cm |
87 | 名栗沢のトチノキ | 24m | 550cm |
88 | 宗泉寺のカヤ | 24m | 460cm |
89 | 高水山のブナ | 23m | 320cm |
90 | 流れグリ | 23m | 440cm |
91 | 山葵田のブナ | 23m | 350cm |
92 | 石田寺のカヤ | 23m | 431cm |
93 | 日枝神社のムクノキ | 23m | 445cm |
94 | 軍荼利明王堂の大イチョウ | 22m | 470cm |
95 | 千ヶ瀬神社のカシ | 22m | 310cm |
96 | 虎柏神社のシイノキ | 22m | 300cm |
97 | 欅並木 | 22m | 620cm |
98 | 鍛冶小屋くぼのカツラ | 22m | 500cm |
99 | コブノキ | 22m | 631cm |
100 | 犬麦谷のミズナラその1 | 22m | 500cm |
101 | 即清寺のイチョウ | 21m | 350cm |
102 | 高水山のブナ | 21m | 370cm |
103 | 中野熊野神社のカシ | 21m | 430cm |
104 | 孫惣谷の名木 | 20m | 530cm |
105 | 姉川の渡り椎 | 20m | 895cm |
106 | イチョウ稲荷 | 20m | 462cm |
107 | スミクボのケヤキとブナの合体林 | 20m | 640cm |
108 | 千手のミズナラ | 20m | 422cm |
109 | 鹿寄せのカツラ | 20m | 585cm |
110 | ヤケ小屋尾根のエンコウカエデ | 20m | 405cm |
111 | ヤケ小屋尾根の五本グリ | 20m | 1162cm |
112 | 名栗沢のクロブナ | 20m | 600cm |
113 | 本多博士の首かけイチョウ | 20m | 650cm |
114 | 差木地の大クス | 20m | 740cm |
115 | ウトウのミズナラ | 20m | 600cm |
116 | 名栗沢のミズナラ2 | 20m | 626cm |
117 | 秀麗のブナ | 20m | 335cm |
118 | 番神堂のマツ | 20m | 470cm |
119 | 御蔵島の大ジイ | 20m | 1950cm |
120 | 小川谷のツガその1 | 20m | 360cm |
121 | 小川谷のツガその2 | 20m | 390cm |
122 | 小川谷のツガその3 | 20m | 355cm |
123 | 小川谷のツガその4 | 20m | 330cm |
124 | 金袋山の大犬ブナ | 20m | 932cm |
125 | 金袋山のケヤキ | 20m | 560cm |
126 | クエモンクボのヤマザクラその2 | 20m | 300cm |
127 | 峯小屋尾根のヤマザクラその1 | 20m | 350cm |
128 | スズサカブナのミズナラその3 | 20m | 600cm |
129 | スズサカブナのイヌブナその2 | 20m | 620cm |
130 | スズサカブナのイヌブナその1 | 20m | 570cm |
131 | 華蔵院のコウヤマキ | 19m | 310cm |
132 | 宇津貫 昆沙門天のスジダイ | 19m | 380cm |
133 | 夫婦公孫樹雌木 | 19m | 700cm |
134 | 王子神社の大イチョウ | 19m | 636cm |
135 | 西分神社のシイノキ | 18m | 360cm |
136 | 堂山のシイ | 18m | 470cm |
137 | 大ダワのイチイ | 18m | 450cm |
138 | 広福寺の大松 | 18m | 365cm |
139 | 熊宿のトチノキ | 18m | 590cm |
140 | 高勝寺のカヤ | 18m | 630cm |
141 | コブノキ | 18m | 315cm |
142 | 桧尾根下のトチノキ | 18m | 450cm |
143 | 阿蘇神社のシイ | 18m | 610cm |
144 | 秋葉のクロマツ | 17m | 413cm |
145 | 吉川英治記念館のシイノキ | 17m | 360cm |
146 | フノウの滝 | 17m | 670cm |
147 | 天下の珍木 | 17m | 395cm |
148 | 旧細川邸のシイ | 17m | 740cm |
149 | 乳イチョウ | 16m | 328cm |
150 | 横山事務所のオオツクバネガシ | 16m | 310cm |
151 | 坪田の岩こジイ | 15m | 1209cm |
152 | 古里附イヌグス | 15m | 807cm |
153 | 喜多見小学校発祥地のイチョウ | 15m | 348cm |
154 | 迷子椎 | 15m | 789cm |
155 | 住吉神社のケヤキ | 15m | 340cm |
156 | マノンの樹 | 15m | 405cm |
157 | 震災イチョウ | 15m | 350cm |
158 | 大ケヤキ | 15m | 710cm |
159 | 南大沢のオオツクバネガシ | 15m | 580cm |
160 | 小仏のカゴノキ | 15m | 420cm |
161 | ビーデビーデ | 15m | 514cm |
162 | ウトウクボのミズナラ | 15m | 480cm |
163 | 虹の椎 | 15m | 478cm |
164 | 大島の桜株 | 15m | 800cm |
165 | スミクボのカスミザクラ | 15m | 410cm |
166 | 語りべの椎 | 15m | 718cm |
167 | 乙幡榎 | 15m | 380cm |
168 | 励ましの椎パート3 | 15m | 539cm |
169 | 愛染の樹 | 15m | 589cm |
170 | 御蔵の見える椎 | 15m | 965cm |
171 | 天王社の大銀杏 | 15m | 325cm |
172 | 延命院の大椎 | 15m | 540cm |
173 | 御焼の黄泉の椎 | 15m | 1927cm |
174 | 天空の見晴らし椎 | 15m | 2002cm |
175 | オロセ尾根のミズナラ | 15m | 467cm |
176 | 岩割りカツラ | 15m | 500cm |
177 | 孫総谷のシオジ(2) | 15m | 550cm |
178 | 杜のシイノキ | 15m | 710cm |
179 | 住吉神社のシイノキ | 14m | 450cm |
180 | オオイチョウ | 14m | 465cm |
181 | 森下陣屋のカシ | 13m | 350cm |
182 | 東要寺のイヌマキ | 13m | 510cm |
183 | 玉川神社のとっくりグス | 13m | 510cm |
184 | 金銭平の大公孫樹 | 13m | 610cm |
185 | 熊宿のカンバ | 13m | 373cm |
186 | ローソクのトチノキ | 12m | 550cm |
187 | 励ましの椎パート2 | 12m | 768cm |
188 | どっこい生きてる500年椎 | 12m | 973cm |
189 | 今寺のえのき | 12m | 380cm |
190 | ショイヤのシイノキ | 11m | 419cm |
191 | 金町の大羅漢樹 | 10m | 348cm |
192 | 九品仏のイチョウ | 10m | 420cm |
193 | 励ましの椎パート1 | 10m | 443cm |
194 | 葉もれ陽の椎 | 10m | 929cm |
195 | 百草のシイノキ群 | 10m | 335cm |
196 | 普済院の大桜 | 10m | 630cm |
197 | 第六天のエノキ | 9m | 343cm |
198 | 八幡神社の大ケヤキ | 9m | 603cm |
199 | 乗願寺のシイノキ | 8m | 480cm |
200 | 下柚木御岳神社のスジダイ | 8m | 640cm |
201 | 影向の松 | 7m | 485cm |
202 | 私は誰でしょう・・・・私はタブです | 6m | 317cm |
203 | 神着の大桜 | 6m | 526cm |
204 | 関東一のブナ | 0m | 570cm |
205 | 御苑名木10選のラクウショウ | 0m | 438cm |
206 | 夫婦公孫樹雄木 | 0m | 700cm |
207 | 大門ケヤキ並木 | 0m | 420cm |
208 | 御苑のシンボルツリー | 0m | 447cm |
209 | 御苑名木10選のユリノキ | 0m | 457cm |
210 | 御苑名木10選のケヤキ | 0m | 561cm |
211 | 妙延寺のイチョウ | 0m | 390cm |
212 | 金乗院のイチョウ | 0m | 500cm |
213 | 浅間神社のケヤキ | 0m | 310cm |
214 | 和田稲荷のシラカシ | 0m | 380cm |
215 | 御苑名木10選のカツラ | 0m | 474cm |
216 | 富士稲荷のクスノキ | 0m | 370cm |
217 | 西本村稲荷のケヤキ | 0m | 350cm |
218 | 長命寺のイチョウ | 0m | 440cm |
219 | 長命寺のシラカシ | 0m | 330cm |
220 | 白山神社の大ケヤキ | 0m | 720cm |
221 | コブ木 | 0m | 390cm |
222 | 白山神社の大ケヤキ | 0m | 800cm |